> 関連記事 >
Amazon プライムミュージックは Amazon プライム会員の特典で追加料金なしで楽曲数 200万以上を聴き放題ができる音楽配信サービスです。この記事では、Amazon Prime Music を USB メモリにコピーして車で聴く方法をご解説します。合わせて、お勧めのドライブミュージックもまとめてみしました。
PC および Mac 版 Amazon Music アプリで購入済みの楽曲はダウンロードできますが、サブスクリプション型の Prime Music と Amazon Music Unlimited の楽曲は、Windows パソコンまたは Mac にはダウンロードできません。これが原因で、Prime Music を USB にコピーすることはそう簡単にはいかないです。
幸いなことに、Windows パソコンと Mac 専用の Amazon Music 変換ソフトを使うことで Prime Music の楽曲をコンピュータにダウンロードできるようになりました。以下に、「TuneBoto Amazon Music Converter」というアプリを使って、Prime Music の配信される音楽を PC にダウンロードする方法をご紹介します。その後、ダウンロードした Prime Music を USB メモリをコピーして車でも簡単に聴けるようになります。
TuneBoto Amazon Music Converter は、安全で使いやすい Amazon Music 録音ソフトであり、Prime Music で配信される音楽を高音質で録音して MP3、AAC、WAV、FLAC、AIFF 5つ音声ファイルフォーマットに変換できます。曲のタグ情報もそのまま保持します。さらに、Amazon Music Unlimited で配信される数千万曲を PC にダウンロードし、MP3 などに変換することも可能です。
事前に、TuneBoto Amazon Music Converter をお使いの Windows パソコンまたは Mac にダウンロードしてインストールしておきましょう。Windows 版と Mac 版での操作流れは全く同じですので、Windows 10 での操作を例にしてご解説します。
ご注意:TuneBoto Amazon Music Converter をうまく動作させるため、PC または Mac に Chrome 75.0.x 以降のバージョンをインストールしておく必要があるので要注意です。
実行後の画面には、製品マニュアルの操作ビデオが表示されますので、画面から「Amazon Web Player を開く」をクリックします。すると、Amazon アカウントへのサインイン画面が表示されます。Amazon アカウントの情報を入力してサインインしてください。
操作画面の右上部のある歯車のようなアイコンをクリックして、設定ウィンドウを開きます。出力形式には MP3、AAC、WAV、FLAC、AIFF 5つの音声ファイル形式があります。USB で再生可能なファイル形式は少ないですので、ここでは MP3 か AAC に選択します。そして、出力品質を 256kbps に設定します。また、ダウンロードしたい曲をアーティスト、アルバム単位で保存するように設定することもできます。
メイン操作画面で、ダウンロードして USB メモリにコピーしたい Prime Music の曲、アルバム、またはプレイリストを開いて、右側に表示される追加ボタンをクリックして、追加します。
ヒント:左上部にある検索ボックスを利用して、ダウンロードしたい曲の名前、またはアーティストを検索することもできます。
下部にある「変換」ボタンをクリックして、変換を開始します。すると、自動的に録音と変換が行われます。あとは変換の完了まで待つだけです。
変換の完了後に、Windows パソコンまたは Mac に USB メモリーを接続します。それから、出力フォルダを開き、USB メモリに入れたい Prime Music の楽曲をコピーして USB メモリに貼り付けると完了です。わずか数クリックだけで、手軽に Prime Music を USB メモリにコピーしました。
Prime Music を車で聴くためには、iPhone、Android スマホを USB 接続で聴くと、Bluetooth で聴く2つの方法もありますが、一番お勧めなのはこの記事で紹介した USB メモリ接続で聴く方法です。車で音楽を USB メモリ接続で聴く場合のメリットは、大きく下記3つです。
一つ目は、USB メモリが軽量かつコンパクトでありながら、手軽に大容量データの持ち運べます。二つ目は、超簡単で、USB メモリを挿入するだけで済ませます。しかも、充電する必要がありません。三つ目は、音質は落としません。同じ音源の曲でも iPhone や Android スマホを USB 接続または Bluetooth 接続して聴くのと、USB メモリ接続のほうが音がもっときれいになります。
ドライブ中、車内の雰囲気を盛り上げるのに欠かせないのがドライブミュージックです。ドライブにおすすめの曲人気ランキング20選をご紹介します。
Prime Music の楽曲を USB メモリにコピーして、車でも聴けるようにする方法のご紹介はこれで完了しました。上記の方法は、Prime Music のみならず、Amazon Music Unlimited の楽曲を USB メモリに入れて車で聴くのにも適用します。最後にお勧めのドライブ20選も紹介いたしました。ぜひ次のドライブの参考にしてみてください。
Prime Music の楽曲を個人的に保存したい方は、TuneBoto Amazon Music Converter を是非使ってみてください。有料ソフトですが、無料体験ができます。値段ですが、一か月間ライセンスはだった 1,595円(税抜き)です。もっとお得な年間ライセンスも提供しています。それに、Prime Music のほか、Amazon Music Unlimited の数千万曲以上もダウンロード保存できますし、お買い得ですよ。ダウンロードと購入はこちらです。