- 動画ダウンロードソフト
- Netflix 動画ダウンローダー
- Prime Video ダウンローダー

Amazon Music から音楽を最高音質で録音して MP3、AAC、FLAC、WAV、AIFF に変換!
s
Mac 版の M4V Converter Plus が最新の iTunes 12.8 に完全対応しておりますので、iTunes をダウングレードせずに、最新バージョンの M4V Converter Plus をご利用ください。
ヒント: NoteBurner を実行後、iTunes が起動できない場合は、 ここをクリックして iTunesFixer.zip をダウンロードしてください。ダウンロードした ZIP ファイルをダブルクリックして解凍してから、またダブルクリックして実行してください。NoteBurner を再実行すると、iTunes が正常に動作できるはずです。
下記のように、iTunes 12.7 から 12.6.1.27 に戻す手順をご案内します。
アクセス権のため、Windows と違い、Mac にプリインストールされている iTunes は普通の方法では削除することができません。そこで、iTunes を Mac からアンインストールするには、まずアクセス権を許可する必要があります。下記の操作手順を参考してください。
ステップ1:アプリケーションで、「iTunes.app」ファイルを選択し、「command」+「I」を押すか、右クリックして「情報を見る」で情報パネルを開きます。
ステップ2:「共有とアクセス権」の「everyone」の項目が「カスタム」となっていたが、アクセス権を変更するためには、まず右下の錠前のアイコンをクリックして、ユーザー名とパスワードを入力して解除します。そして、「everyone」の項目を「読み/書き」に変更すれば OK です。
ステップ3:これで、iTunes を通常通りアンインストールできるようになりました。「Launchpad」内iTunes のアイコンをゴミ箱にドラッグ & ドロップするか、「option」キーを押すと表示される×印を押すか、或いは、「アプリケーション」フォルダーにある iTunes ファイルをゴミ箱に捨てます。
下記の URL から、古いバージョンの iTunes 12.7 を Mac にダウンロードインストールします。
https://www.theiphonewiki.com/wiki/ITunes
古いバージョンの iTunes は iTunes 12.7 でのライブラリを読み込めない可能性があります。そこで、iTunes ライブラリの再構築が必要になります。下記の操作手順を参考してください。
ステップ1:「 Finder」 >> 「ミュージック」 >> 「iTunes」フォルダを開きます。
ステップ2:「iTunes」フォルダにある「iTunes Library.itl」という名前のファイルを探して、名前を「iTunes Library.itl.old」に変更しておきます。
ステップ3:「iTunes」フォルダにある「Previous iTunes Libraries」という名前のフォルダを開き、変更時間順番で最新の「iTunes Library (更新日付).itl」をコピーしておき、「iTunes」フォルダに戻して、貼り付けます。
ステップ4:「iTunes」フォルダで、ステップ3で貼り付ける「iTunes Library (更新日付).itl」ファイルのファイル名から更新日付を削除して、「iTunes Library.itl」という名前に変更します。
ステップ5:iTunes を起動して、動作の確認をしてください。
Mac で、ソフトウェア・アップデートが使用可能になったという通知を受け取った場合は、アップデートをいつインストールするかを選択したり、翌日に再度通知するよう選択したりできます。iTunes の古いバージョンを利用する場合、常に最新バージョンの iTunes にアップグレードする要求が表示されます。こういう場合は、iTunes の自動ダウンロード、自動インストールをオフにしましょう。
まず、「システム環境設定」の「App Store」をクリックします。
次は、「アップデートを自動的に確認」のところにチェックをつけて、その他の設定をオフにします。これで、アップデートがあった時に通知はしてくれますが、自動的にアップデートすることはなくなります。
ヒント:設定の際にロック解除が必要になるように設定している場合は、左下の「変更するにはカギをクリックします。」のところをクリックします。
最後に、iTunes での「環境設定」 >> 「詳細」 >> 「新しいソフトウェア・アップデートを自動的に確認」の設定をオフにすれば完了です。
上記の操作手順に従って、NoteBurner は正しく動作できるはずです。
またご不明点がありましたら、お気軽にサポートチーム までご連絡ください。